群馬県 » 高崎・前橋

旅がらす(銘菓)

(たび)

1958年に発売以来、愛される群馬の代表銘菓

鉱泉水と小麦を使って作られる薄いせんべいで、ミルククリームで挟まれたお菓子です。群馬県前橋市にある株式会社旅がらす本舗清月堂が販売製造するミルククリームを鉱泉せんべいで挟んだお菓子である。昭和33年(1958年)に発売され、軽い歯あたりとクリームの香りがあふれる味は、お子様から、お年寄りまで幅広い年代に愛される、群馬県を代表するお菓子となっている。その名前の由来は、神武天皇東征の神話に出てくる八咫がらすが、一行を導いて先に進めたと言う故事に因んで、旅をする案内役「旅がらす」と名づけられた。現在では、通常のクリーム以外に、様々な味のクリームを挟んだ商品も販売され人気だ。

Information

名称
旅がらす(銘菓)
(たび)

高崎・前橋

群馬県