群馬県 » 尾瀬・沼田
群馬の「とうもろこし」は、生産量が全国第5位で、主に昭和村、沼田市、伊勢崎市、長野原町、みどり市で栽培される。平坦地では6月から出荷が始まり、夏に向けて高冷地へと産地が切り替わる。旬は7月~9月。とうもろこしの味は、鮮度がいのち。群馬では、消費地に近いメリットに加え、産地では様々な工夫をしている。質のよい甘さと、穂の全体に並んだ黄金色の粒、そして今までになかった粒皮のやわらかさなどを特徴にもつ人気の品種ゴールドラッシュなど、より新鮮で甘いとうもろこしを作っている。
旬 7月 8月
圧倒される迫力、壮大な自然美が広がる
消費地に近いメリットを生かした、新鮮で甘いとうもろこし栽培
沼田の伝統。モチモチだんごとたっぷりの野菜で身も心もポカポカ
ジャパン・アジア・ビアカップで2年連続入賞した本物の味
道の駅ランキングで全国1位になった自然豊かな道の駅